メタルンのメモ

コンテンツとターゲットを融合する記憶方法を紹介します

JavaScript×ポケモン「フェアリータイプ」

前回HTML&CSSを「ノーマルタイプ」と関連付けました。

今回はHTML&CSSともつながりが深いJavaScriptを「フェアリータイプ」と関連付けたいと思います。

フェアリータイプを選んだ理由は、ポケットモンスターxyでフェアリータイプが初登場し、その際にノーマルからフェアリーに変更されたポケモンが何匹かいたからです。

ピッピやトゲピーがそれにあたりますね。

 

あくまで僕にとって覚えやすいものなので「こんなんじゃ覚えられんわ」という批判は受け入れます。

しかしきっとこの方法が覚えやすいオタクな人たちもこの日本には確実に存在すると思うのでそんな人たちにこの情報を伝えたいです。

以下が関連付けの成果です。

 

 

-----------------------------------------------

1.JavaScript-メガディアンシー

・フェアリーのタイプ色のピンクが際立った外見

・言語の代表にはメガシンカポケモンを使うようにしているため

 

2.変数-デデンネ

・let→red赤い頬

・var→頬からV字に生えてる髭

・const→噛む+ハムスター

・作画が「変」と言われ続けたから

 

3.配列やオブジェクト-メレシー

・オブジェクト(物質)的な外見より

ディアンシーの配下→配列

 

4.function(){}、()=>{}-アシレーヌ

・methodメソッド→メソ→涙→水

メソポタミア、川の間→水

・引数→引水

・上記の理由からmethodメソッド系は言語ごとに海っぽいポケモンを当てはめてる(swiftはルギア、JAVAダダリンなど)

・アロー関数は頭部ヒトデのかざりと関連づける、もしくはサンムーンの{アロー}ラ

 

5.setInterval系-ガラルマタドガス

・Interval→長い煙突

・clearInterval→綺麗な空気

・setTimeout→out、外に出るガス

 

6.alert()系統-ブルー

・番犬→警告、アラート

・confirm→コーン、ファーム→黄色い足+OKダイアログ→O{まるい}、K{コーン}

・prompt→風呂→水玉模様+入力欄ダイアログ→入浴

 

7.イベント-ゼルネアス

・ストーリー上のイベントでゲットする伝説のポケモン

・addEventListener()→リスナー、角の下の耳

 

8.HTML要素取得-プリン

・ノーマルとフェアリー両方持つポケモン(HTMLはノーマルとしている)

・getElementBy...→げっと→トゲ→とんがった耳

・querySlector()→クエリ→カーリー→前髪のカール

・HTML要素.style...→スタイル変更→アニメで人の顔に落書きする癖

 

9.フォーム関係-マホイップ

・changeイベント→姿が様々に変わるところから

・FileReaderインスタンス→リーダー→いちごアメざいく(最も代表的なアメざいく)

・Blobオブジェクト→ブロブ→ブルー→ベリーアメざいく(ブルーベリー)

--------------------------------------------

 

 

今回はとりあえずこんな感じでメモっときます。

自分は使用頻度が高いのでJavaScriptが一番好きです、色々面白い動きを加えられますし。

上記の関連付けを一度頭に入れるとJavaScriptを使うって考えただけで一瞬フェアリータイプたちが頭に浮かぶようになりましたねww

ポケモン好きなら興味を持ってプログラミングに挑めるようになるのでおすすめです!

 

 

ちなみにJavaScriptで書いたウェブアプリがこれです

https://pushpuff-ac712.firebaseapp.com

https://pushpuffyourself.firebaseapp.com

学習用のサイトなのでよかったならどうぞ